2010-01-01から1年間の記事一覧

アーサー・モレイラ・リマのショパン

遂に壊れたCDプレーヤーDENON DCD-S10、PLAYボタン押しても動きません、ある意味スッキリ。 仕方ないんで眠っていたNECのCDプレーヤーを繋いでみたら、まあ聴ける音だっ たんで暫くはコレで我慢かな。ただアンバランス接続(RCAピン)は故障してい てノイ…

[購入本]101219

HYPER BALLAD:Icelandic Suburban Landscapes /Takashi Homma ホンマタカシ 2000年SWITCH WILLY THE KID / Leo Baxendale ?年GERALD DUCKWORTRH & CO

[購入CD]101219

近所の中古CD屋さんで二枚 Yoko Ueno 上野洋子『VOICES』1993年BIOSPHERE 300円 スザンヌ・ヴェガ『メイキング・ノイズ』 100円

《ヤンスク・カヒーゼ》の歌

ひょんな事からヤンスクさんの歌を知り、その歌を集めたアルバムがYouTubeで試聴・視聴でき少し中毒になってます。 ロバート・ワイアットやGavin Bryars『Jesus' Blood never Failed Me Yet』のホームレス老人の歌に通じる郷愁を誘う歌声です。http://pl.ayl…

中古CD8枚 LP1枚 @DU

[LP] Gary Peacock『VOICES』1971年CBS 帯なし 810円 ゲイリー・ピーコック/b 菊地雅章/p 富樫雅彦/per 村上寛/ds G・ピーコック諸作の中、もっとも聴きたかったアルバム、これで気合い入ったで。 以下、CDです Egberto Gismonti『ANTOLOGIA』2003年EM…

最近のブックオフでは興味深く面白い本は殆ど出会いません。

で、時間があればCDやたまにDVDコーナーを探索しますが これも細かい背文字に眼精疲労するばかりで思わしい成果はありません。 が、たまにこんな嬉しい出会いも 『寺山修司実験映像ワールド 全6巻ボックスセット[VHS]「青少女のための映画入門」…

中古CDショップにて6CD

Alexandre Tharaud『RavelPiano Works 2CD』2003年Harmonia Mundi 期待しすぎたせいか、良いんだけどキレイな音の羅列しか聴こえない。 Daniel Lanois『HERE IS WHAT IS』2008年REDFLOWER 「ダニエル・ラノワ6作目のソロ・アルバム、自身が設立したRed Floor…